【電子書籍】インテリア実践シリーズ
[ebook]Interior practice series
【住まいの書房】大貫雄二郎一級建築士事務所

あなたの生活を、美しく豊かにする最高の住まい作りを、住宅設計33年の経験をもとに書き上げたインテリアのノウハウ本です。シン・インテリア術 3つの効力を最大に生かした住まい作りの実践書です。
リビング/ダイニング/畳ルームに茶の湯空間を創る
茶事・茶道教室の本格的な茶室を創る
【電子書籍】インテリア実践書シリーズの魅力
隙間時間で本当の住まい作りの視点を学べます
・スマーフォンにダウンロードすれば何処でも気軽に読めるので、隙間時間を有効に使えます。
・「インテリアをいつか綺麗にしたいけれど…今は忙しくて…」と感じている方に、簡単に住まいを日々改善して、生活の潤いと美しさを作ることができます。
プロの建築家の、生活を豊かにするノウハウを学べます
・インテリアをお洒落にするだけでは物足らない方に、そこで作ることの出来る豊かな生活シーンを紹介し、その空間作りのノウハウをお伝えいたします。
・空間を理解しやすくするため、フルカラーでパースと図面を使い解りやすくインテリア作りを紹介します。
僅かな価格で本物のノウハウが学べる電子書籍です
・出版社販売ではないので会社経費を上乗せしていません。さらに電子書籍は印刷コストが無いので、通常の1/2程の価格で販売しています。
・プロの建築家自身が、みなさんのお役に立つ内容を考え絞り込み、本文、パース、間取り図、表紙、編集を全て手掛けています。
※少人数での製作のため、誤植など紙本より多少多いことがあります。最大限の注意を払っていますが、ご了承下さい。
著者紹介
おおぬきゆーじ(本名 大貫雄二郎)
一級建築士 第303610号/インテリアコーディネーターNo.101391A
大貫雄二郎一級建築士事務所主宰。1959年東京都生まれ。東京芸術大学修士課程終了。
デザイン事務所/住宅メーカーにて数々の主力住宅の開発を手掛け、メーカー内の2.6千人の住宅プロの育成、またリフォーム部責任者として数百人の暮らしの提案に全力を注ぐ。住宅デザイン設計歴32年
住まいのデザインは部屋をお洒落にするだけではなく『人との楽しいコミュニケーションや、住む人の人生を幸福にする力がある』とインテリア作りの視点を広げる『シン・インテリア術|3つの効力』を布告。2014年からこのコンセプトを多くの方々に実践して頂くため、電子書籍『インテリア実践書シリーズ』の出版を開始。
『インテリア作りで日本の住まいを豊かにする』を命題とし/茶室を主とした住宅設計/書籍出版/インターネットの発信をしています。