シン・インテリア術 3つの効力とは?

Shin interior technique 3 effects

大貫雄二郎一級建築士事務所 

シン・インテリア術 3つの効力とは

1)インテリアを、お洒落に/居心地を良く
2)家族仲良く/友人と楽しい時を過ごす
3)生活習慣を改善し、自宅で夢を掴むインテリア・ルーティン

『家族ともっと仲良くしたい/友人と楽しい時間を過ごしたい』など、人と良好なコミュニケーションをとることや、『学習を効率的にやる/趣味を楽しくやる』など、自分がやるべきことスムーズに進めるために必要なこと。それは『インテリア環境を改善すること』です。

人は環境に依存して生活が行われるからで、インテリアの環境作りは生活をより良くするための効果が高く、頭で覚えるのでなく体が自然と動く習慣を作ることが出来ます。

インテリア作りは『お洒落に/居心地を良く』するだけと思っている人が多いですが、それ以外に2つの効果があり、様々な生活をより良く改善することができます。
これがインテリアの真の力です。合計3つのインテリアの効果をここで紹介します。

1)インテリア空間を、お洒落に居心地を良く

お洒落に/居心地を良くするインテリア作りは、まず作り込む場所を決めることから始めます。そこを『お洒落に/居心地を良く』して、周りを片付ければ良いのです。
この基本は『思ったより簡単』ですし、直ぐにインテリアを実践したくなります。

2)家族仲良く/友人と楽しい時を過ごす

スムーズなコミュニケーションをとるには、会話をする/イチャイチャする、などのシーンを考えてインテリアを作ります。
人はお互いの距離で、心理状態が違うからで、食事中とソファで並んで座った時では、適切なコミュニケーションの形が違うのです。
対人距離での心理状態を紹介しますので、家族/友人/恋人と家で楽しい時間を作るのに役に立ちます。

3)生活習慣を改善し、自宅で夢を掴むインテリア・ルーティン

インテリア・ルーティンとは『やるべき事が快適に出来る環境』を作り、それを『生活習慣』にすることです。
『○○になる夢がある/趣味を充実したい/体を鍛えたい』など、自宅でやりたいことがある人に役に立つ情報です。その専用の場所を作ることで自然とその作業が始められ/集中して出来るようになります。
この環境作りは、インテリア設計の得意とする所で、狭い家でも環境は作れます。

トップページに戻る