夜空の月が見えるインテリア② 部屋から月が見える照明計画
20120925 夜空の月が見えるインテリアの続きです。 9月30日、今日は『中秋の名月』なのに‥この台風では見れそうもないですね‥ 台風にはメゲずにブログを書いてみたいと思います。 室内から月を見るためには、照明を外の […]
20120925 夜空の月が見えるインテリアの続きです。 9月30日、今日は『中秋の名月』なのに‥この台風では見れそうもないですね‥ 台風にはメゲずにブログを書いてみたいと思います。 室内から月を見るためには、照明を外の […]
インテリア家具はフォーカルポイント『インリアの主役』です。 インテリア家具はボリュームが大きく、当然室内の中で目に付くので、それをインテリア風景の中で『美しい主役』として見せて素敵な部屋を作ります。 『主役』とするには『 […]
ガラス扉の収納を『見せる収納』と言いますが、『飾る収納』と言った方が適切でしょう。 ガラス扉の中を飾る空間に演出するためには、物を沢山積め込まないで、空間に余裕があるサイズの物を選んで飾ります。 食器棚にはガラスの扉がつ […]
リビングに本棚を置いているお宅も多いです。 リビングはお客さんも通す部屋。インテリア家具としては本棚は煩雑に見えやすいところです。 だから本棚も積極的に飾る場所にしてフォーカルポイントにしましょう。 本棚をかっこよく見せ […]
本棚を沢山置く『書斎コーナー』をインテリアの見せ場(フォーカルポイント)にすることを書きます。 欧米の邸宅では書斎(ライブラリー)は玄関の近くに作り、お客さんを呼んだ時の「待合」として使ったり‥インテリアの見せ場にするこ […]
「私の家は玄関に家具を置けるほど広くありません!!」と言われそうですが(私の家も狭くて置けません)、でもメゲズに書き始めます。 玄関は社会と室内を繋ぐ大切な空間で…室内の顔になります。 家に訪ねに来た人が、玄関先だけで帰 […]
床の間が減ってきているのは、和室が「座敷(客をもてなす部屋)」で無くなってきてるからだ。 「正座なんか出来ない!」と私を含めて、施主も客も皆言っているに違いない。 今や和室はタタミルームで、ゴロゴロ横になってくつろぐ部屋 […]
娘が小学校の工作の授業で作った物をインテリアアイテムとして使う事があります。 「縄文式土器風の器」が授業の課題だったようです…火焔式風(娘が言うには‥)の形状に原色の絵の具を塗っています。 その「原色感」が以前、野染(野 […]
インテリアをデザインして、美しくしたいならば『飾る』ことをしてみましょう。 デザインDesign とは、Do Sign(サインを出す)から生れた言葉と言われています。 サインとは『自分の物であることを署名する』ことや『自 […]